【実質最安】小ロットなら安さ1位!宛名印刷も加味した場合も安さ1位!!
年賀状、単純な印刷費用だけ見ていませんか?
宛名印刷込みの最安なら、Digipri(デジプリ)!
年賀状印刷をする上で、価格は重要です。しかし、プリント費用だけで決めてしまうと、総額で見た時に損をしがちです。何が言いたいかと言うと、宛名印刷をするならDigipriさんが最安である、と言うこと!
当サイトでは、安い順で紹介をしていますが、これは宛名印刷を行わず、手書きもしくは家庭用プリンターを使用した場合のもの。1位のネットスクウェア社は宛名印刷に対応しておらず、2位のラクポさんは1枚あたり25円の宛名印刷費用がかかります。つまり、宛名印刷込みの料金はデジプリさんがナンバーワンになります。
ユーザーのラクさを追求したカンタン設計。
年賀状印刷のDigipri(デジプリ)さんの魅力は何と言ってもラクさ!
① テンプレートを選ぶ
② メッセージを加えて、スタンプを貼る
③ 完成
と言うシンプルに3ステップで年賀状が作れるのが魅力です。とにかく簡単であること!
加えて、通常はオプション扱いとなる宛名印刷と投函代行が無料!本当にユーザー想いなサービスなんです。
運営会社さんは写真のプロ!だから高品質。
運営会社である株式会社プラザクリエイト本社さんは、今年二十周年を迎え、写真プリントも15年以上続けている老舗企業。そんな写真のプロだからこそ、印刷品質も高いです。モノクロやカラー印刷よりも少し値は張りますが、写真が綺麗に映える銀塩プリントにも対応。写真専用の印画紙とハガキを貼り合わせて作られるため、月日が経過しても写真の色が鮮やかに保たれます。
写真入り年賀状を刷るのにもオススメのネット印刷会社さんです。
専用アプリあり。スマホからでも発注が可能!
スマホユーザーの増加を見越して、スマホ専用アプリも用意しているデジプリさん。デジカメやスマホで撮影した写真を使って、そのまま発注まで完了できるのは、もう一つのラクさと言えるでしょう。
あなたにとっては、デジプリさんが
一番安い年賀状印刷会社かもしれない?
① 年賀状の印刷が30枚以内の方
② 宛名印刷も発注したい方
③ 年賀状を簡単に発注したい方
いずれかに当てはまり、且つ安く印刷をしたい場合は、年賀状印刷のデジプリさんがオススメです。単純な印刷費だけでは見えないコスト構造ですが、該当する方はこの記事を見られてラッキーでしたね!
安さランキング4位でのご紹介になりますが、枚数やオプションによっては1位と言える年賀状印刷のDigipri(デジプリ)のご紹介でした!
公式サイトはコチラ↓
レビューを投稿する | |
Digipri(デジプリ)をここ数年利用させていただいています。他のサイトも数社検討したのですが、一番デザインが私がイメージするものと合い、操作性もよかったと思います。価格につきましては、確か早割のようなものがありましたので、まずまずの満足価格だったと思います。仕上りも美しく、納期も早い。今はどこもそうなんでしょうが、便利な時代になったと感心しています。
ちょっと送料が高い(500円)かなと思います。
デザインの種類も豊富で、注文完了後敏速に届く事、eo光を使用しているので、決済が光電話料金引き落ちになる事など、メリットは多いです。
デメリットというか、ちょっと注文画面の操作に戸惑う場合がありました、間違えて2回注文してしまったりなどの不具合が起こったことがあります。
ただし、その時は連絡すると支払いは1つ分になったので、対応はとても良かったです。
私は年賀状を15枚くらいしか作らないので少なくて安いところを探していました。15枚作っても2000円ちょっとだったと思います。デジプリはデザインが他のサイトに比べて可愛いものが多いです。仕上がりも至って普通で特に不満な点はありません。早割で申し込むと基本料金が半額なので我が家は早い段階で申し込みをしています。